ドラゴンボールの新作アニメ「オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!」が、ジャンプのサイトで1月末まで無料公開されています~
 さっそく見ましたので、感想を。
 上記のジャンプのサイトで、右下の方にある「ブラウザをダウンロードする」でダウンロード。
 で、インストールしてから、上記ページの「このアニメをみる」をクリックで見れます。
 最初は何も考えずに「このアニメをみる」をクリックしてしまって迷いました(;´Д`) 
 WindowsXPかVistaであれば、誰でも見れるようなアニメなので、感想はアニメの方見てから読んだほうがいいかも。
 とはいえ、感想みてから見ようとかどうか考える人もいるとおもうので、ネタバレ無し感想とネタバレまくり感想を入れておきますねー
1週間ほど前に深夜にやってたスティーブン・セガールの映画「グリマーマン」を録画していて、昨日見たんですけど、もうツッコミを入れたくて仕方ない状態なので、感想を書いておこうと思います。
 あまりにもログが肥大化して大変だったので、分割しました(;´Д`) 
 記事を投稿したり、コメントを掲載するたびに、再構築にめちゃくちゃ時間かかってたのですよー
現行ログになります。
 準々決勝後半戦。
 アドレナリンズVS時間、ヘルヘル対決のログです。
 準決勝前半戦。
 1回戦終了直後から、マシンガンズVSボミングス、ヌーボーVS2000万です。
 1回戦後半。
 クマVSコースマス、リザーブマッチ、トリニVSイクスです。
究極のタッグ編・1回戦前半(31)
 1回戦前半。
 予選終了直後から、ヌーボーVSカーペンターズ、アドレナリンズVS愚連隊です。
予選バトルロイヤル終了までです。
 ちょっと、昨日アップしたサターンの絵をいじってミュージカル版にして遊んでました。
 ということで、こちらもアップ。
 一応、今回のメインはノーマル版なので、トップCGはこのままでー。
かなり長期間迷ってるので、ちょっと書いてみます。
 かなり昔の投稿で、なんだかんだで好評なので残してるわけですけど、コメントをつけられる形式にしたせいで、ネタとして書いてるのに、怒りのコメントが結構ついてるわけで…
 で、書いた人はそもそも、もう見ていない可能性が高かったりするわけで。
 そもそも、当時と今では、この手のクソゲーレビューに対する見方というのは全然違ったわけで…
 なんかもう扱いに困るので、自分のレビュー以外消そうかしらとか思ってみたり…
 こんなかんじの状態なので、新しく投稿してもらっても掲載できずにいます。
 投稿してくださってる方、すいません。
正直、何書いたかさっぱり覚えてないです(笑
 一人ひとり語っていこうかと思いましたが、企画自体が失敗気味なので、個人的にもう消してしまおうかという気分だったりして。
 微妙に反論ついたりというか、基本的にコレにつくコメントは否定的なコメントの方が多いんで、なんか不評な感じですし、もういっそのことまとめて消しちゃった方がスッキリするのかなぁとか。
 マイナスのコメントがよくつくイメージなので、本人の中では黒歴史で、自分で何書いたのか読み直す気もしなかったりする。
 聖闘士星矢の方は、そうでもないんですけどねぇw
 まぁ、色々書いてると、そーいう失敗企画もつきものですよね(苦笑
 失敗企画といえば、プリプリDのレビューとかも、無駄に検索上位に表示されたせいで、大不評のコメントだらけでした。
 まぁ、そりゃそうですw
 なので、削除。
とまぁ、こんなこと書いたのは、消さないで欲しいという意見があるかどうか確認したかったわけで。
 クソゲーの方は、正直扱いに無茶苦茶困ってるので、投稿を休止してコメントも不可にして止めようかと思ってますけど、キン肉マンのキャラ紹介の方は消すかどうかは反応みてからかなーと。
 個人的には黒歴史になってるんですけど、気に入ってる方がいる可能性はなくもないかなというかんじで。
 とくに反応が無かったら、ばっさり消しちゃいます。
 今年の誕生日は、家族で映画を見てお食事にいってきましたー
 11月1日封切の「レッドクリフ」を見てきましたので、感想ということで。
 おもしろかったです~
 来週の月曜が休日なのでプレイボーイが土曜発売です。
 そんなわけで、今週2回目の二世です~
というか、今週もこの題名だけでもうおなかいっぱいですよね。