たぶん誰も知らないと思いますけど、男旗という車田正美の絵にソックリの超暑苦しい熱血応援団マンガが、今週のチャンピオンで読みきりとして掲載されました。
いろんな意味で思い出のマンガで、取り上げてみたいと思います。
というわけで、今日は日食だったわけですけども、感想でもー
 うちの住んでいる奈良では曇で、メガネを買っていてもほとんど確認できなかったぽく。
 そういう意味では後悔せずに済みました(;´Д`) 
 そもそも、全国的に天気が悪く、ほとんどの人が見れなかったようで…
 悪石島にまでいった人とか、結局は、昼間で暗くなるのを体験できただけで、残念だったろうなぁと。
 晴れるどころか、雨が強かったようで…
結局は、日食を扱ってるテレビ番組で主に楽しみました。
 部分日食だと、暗くなるだけですね。
 もっと暗くなるかと思ってたんですけど、雷雨が強いときと同じ程度なかんじで。
 これが晴れていたら、もっと実感できたんだろうなぁと。
 やっぱ皆既日食じゃないと、あんまり面白くないなぁとか思いました。
 26年後(だったっけ)は、皆既日食を体験してみたいなーと思ったですよ。
 そのときに生きていればw
 明日は日食なわけですが、気付いたのが今日というマヌケっぷり(;´Д`) 
 あわててメガネを買おうといろいろ店に電話をかけたのですが、当然のようにどこも売り切れ…
 諦めるしかなさそうですorz
 まわりが暗くなるのだけ楽しむことにします…
 とはいえ、そもそも大前提として、明日の天気は悪そうで…
 そういう意味では、メガネが買えなかったと後悔する可能性は低いかもしれませんが複雑なものです…
1週間ほど前の話になるのですが、上海に2泊3日で旅行してきました~
 ちなみに料金は、往復ANAで5つ星ホテルに2泊、さらに食事つきで、19800円の激安価格でした。
 そもそも行った理由は、あまりに安かったからだったりする…
 レッドクリフの影響で横山三国志を読破したりして、三国志にはまっている最中なので、ちょうと三国志に関連したものもちょくちょく見れて楽しかったですヽ(´▽`)ノ 
 その他、上海雑技団も見てきました~
 ただ、めっちゃ暑かったです(;´Д`) 
 暑い中で観光しても、クーラーのきいたバスに戻りたいという気分が…
 値段が安いのは、そういうシーズンだったのかも…
ちなみにこの手の安いツアーのお約束として、食事はイマイチでした…
 ともかく、また旅行記を書こうと思いますー
 韓国旅行記もぜんぜん書いてないんで、大変ですが(;´Д`)