ゆきにゃんの聖闘士聖衣神話(セイントクロスマイス)情報です。
 長らく続けてた聖闘士聖衣神話・シードラゴン カノンのレビュー、今回で最終回です。
 キャラ紹介から合わせて5回続きました(;´Д`) 
というわけで、ジェミニのカノン他いろいろですー
 
	
 
  
 ジェミニのカノン。
 顔だけすげかえてもいいんですが、せっかくだからカノンの素体にジェミニを装着させてます。
 何の問題もなく着られるのが嬉しいですー
 手も、シードラゴンカノンのものをつけてますけど、違和感まったく無しです。
 手の造形もカノンのほうがいいですしね、
 
  
 やっぱりカノンはこっちのほうがしっくりきます。
 カコイイ!
 手の形状や、手の部分にポールジョイントがあるのもあって、マスクも、サガのものより持ちやすいです。
 ちょっと悪人面ですけど、アペンディクスが出るので、そちらに期待しましょう。
 
 見るか…星々の砕けるさまを…
 ギャラクシアン・エクスプロージョン!!
 冥界編カノン最大の見せ場。
 ザコをまとめてギャラクシアンエクスプロージョンで瞬殺し、圧倒的な強さを見せつけてくれました。
 
 サガより、カノンの方が戦ってるカンジの表情なんでポーズつけやすいです~
 そもそも善サガは黄金聖衣つけて戦ったためしがないですしね…
 
  
 ジェミニの謎の聖闘士・カノン版。
 OVAでは、目の部分だけ黒いカラーリングでした。
 一応、それも再現できます~
 まぁ、本来は無表情のはずなんで、ニヤリとしてる口元が違和感ですけどね。
 
  
 マントで適当に遊んでみる。
 やっぱり、黒い顔の方がしっくりくるかも。
 
  
 どあっぷ。
 当然、ヘルメットは似合いません。
 謎顔も、やっぱジェミニのために作られたものじゃないので、いまいちしっくりきませんね。
 
  
 
 
 双子ツーショット。
 髪の毛が見事に逆なので、いい感じで対称になりますね。
 しかし、こうしてみると、髪もクロスも色の違いがはっきりわかりますね。
 スケイルはうまく黄金と差別化されてると思います。
 
  
 素体が2つあるおかげで、2つ飾れます。
 でも、シードラゴンの方を素顔で飾れないのが残念。
 やっぱりアペン待ち。
 
 実は4つ子だったんだ!
 なんだってー!!
双子座は二人とも素体2つと優遇されすぎです。
 
聖闘士聖衣大系版カノン。
 放送時に発売されたおもちゃでは、なぜか色指定が悪サガと同じの変なカノンが箱絵でした。
 サガと合わせると再現できます。
 再現したからどーというわけでもないけど(;´Д`) 
 
 オブジェの中の人。
 オブジェ紹介のとき掲載すればよかった…
 
  
 くだらないネタコーナー復活。
 なんか女神転生あたりに出てきそうですね。
 ミーノスのときもメガテンの凶鳥フケイとかいってたな(;´Д`) 
 とりあえずイヤすぎ(;´Д`) 
 射手座のヤツは写真撮ってたんですけど、アップし忘れてました(;´Д`) 
 いまさらアップしなおしといたので、リンクはっときます。
 
 海将軍も2人目。
 3月は最終一輝とアペンディックス4種、4月はお休みで、5月は冥衣シオン。
 6月にセイレーンのソレントという噂ですけど、海将軍がそろうのは当分先になりそうですね。
 ハーデス瞬のキャンペーンに、フィギュア王のクリスタルセイントのキャンペーンと、まだまだ出費は続きそうです。
 長い付き合いになりそう。
そんなこんなで、シードラゴンカノンでした~
 レビューがこれだけ長くなっただけあって、プレイバリューはかなり高いです。
 同じくプレイバリューの高いサガよりも、プロポーションや素体などの面で完成度が上がっていて、現時点では聖闘士聖衣神話最高レベルの出来でしょう。
 パーツのほぼ全部が金属製なのもすばらしいです。
マントをつけてると肩のパーツを可動させるのが怖いとか、パーツが一部はずれやすいとか、後ろ髪がはずれやすいとかいろいろ不満もありますけど、かっこいいのでOK。
 というわけで、興味のある方は探してみるといいかもです。
 最近はオークションの値段も落ち着いてるみたいですしねー。