先日、流行の「架空請求メール」がうちにも来ました。
 架空請求メールとは、こちらに身に覚えがないのに勝手な請求をしてきて、カンチガイしたり面倒だからと思ったりした人が、指定の口座に振り込むのが狙いの詐欺メールです。
 こーいうメールは、やっぱり思いっきりツッコミを入れてネタにするのがベスト。
 検索したところ、同じメールをネタにしてる人だらけでしたが、このようなメールに注意しましょうという意味でも、うちでもネタにさせていただきますね。
 以下、そのメールの文面です。
  1.. あなたが後払い会員登録した下記通信料金※1が未払いのままです。
  2.. 支払い期限※2が過ぎておりますので、料金(延滞利息等を除く)には年14.5%の割合で計算した延滞利息※3が別途加算されています。
  3.. 訪問を拒否する方は支払いの約束※4をして頂きます。
  ※1当サービス利用料金です。
  ※2下記支払期限を参照して下さい。
  ※3支払日によって変動します。
  ※4訪問を拒否する方はこちらをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
ここをクリック
訪問を拒否する方はこちら
支払いの約束をして頂きます
----------------------------------------------------------------------------
あなたの「通信記録」
2003/07/03/22:21
(ここにエロ画像がたくさん貼られてました)
----------------------------------------------------------------------------
あなたの「申込記録」
  a.. 登録日時 :平成15年7月3日(木)22:07
  b.. 支払期限 :平成15年7月10日(木)15:00
  c.. SITE名  :AV天国
  d.. 商品名  :銀行振込後払い会員180日パック
  e.. 期間    :180日
  f.. 料金    :¥36,800
----------------------------------------------------------------------------
※注意
  a.. 当方は法人ではありません。独自の判断で回収致します。
  b.. あなたの自宅に訪問する際、交通費、調査費等は当方が負担致します。
  c.. 原則として午前9時から午後8時までの間に訪問致します。
  d.. あなたが留守の場合、訪問時間が大幅に前後する場合があります。
  e.. 本状到着までにお支払いの場合は、行き違いにつき何卒ご容赦下さい。
 といった、つっこみどころだらけのメールでした。
 とりあえず、よくわかりませんが、わざわざうちまで取りに来るようです。
 しかも…
 
> b.. あなたの自宅に訪問する際、交通費、調査費等は当方が負担致します。
 なんと必要経費は向こう持ち、えらく親切です。
 わざわざ36800円と利子のために、こちらの自宅の場所を調査して、こちらまで来られるようです。
 ど田舎の山奥でも来てくれるんでしょうか。
 極端な話、地球の裏側に住んでても、取立てに来るんでしょうか。
>あなたが留守の場合、訪問時間が大幅に前後する場合があります。
 というか、留守なら何回も来てくれるんでしょうか、36800円のために。
>a.. 当方は法人ではありません。独自の判断で回収致します。
 これ、よくわからないんですが、法人だったらどうだっていうんでしょう。
>訪問を拒否する方はこちら
>支払いの約束をして頂きます
 てか、どうせ払うんだったら、振込み手数料いらないし来てもらったほうが割安のような。
といった、もうちょい考えて作れよ的な、架空請求メールでした。
 ちなみに「こちら」のリンク先は、フリーのレンタルフォームのようで。
 ここに、名前、メール、メッセージ、支払い可能日を記入させて、支払いの約束をさせようという手法らしいです。
 メッセージ欄って何書くんだろう。
 ともかく。これに記入してしまうと、請求が架空であっても、支払う約束をしたんだから支払え、と言ってくるんでしょうね、きっと。
 ちなみに、検索してみたところ、このメールには古いバージョンがあったらしく。
 そちらのバージョンでは、支払期限が申し込み日よりも前の日付だったり、訪問拒否の場合のリンク先がフォームのタグを書いたテキストファイルだったりと、ネタにしてくれと言わんばかりのボケっぷりだったようで、そっちが来なかったのが残念です。
 というか、フォームのタグを書いたテキストファイルじゃ、支払う約束がしたくてもできないような。
 そこまでいくと、ネタでわざとやってるんじゃないかとさえ思えてきます。
ともかく。みなさんもこのような身に覚えのない請求メールが来たときは、焦らずに冷静に話のネタにでもして済ませましょう。
「たまには昔のようにニュースを」とか「ピッチ以外にも色々な話題を」という意見がありましたので、何の脈絡もなくニュースサイトっぽいことをしてみます。
 さて、みなさんは「ギャル文字」というものをご存知でしょうか。
 いわゆる「ギャル」が携帯メールなどで好んでつかう文字でして、常人には読めない暗号です。
 基本的には、「わ」を「ゎ」にしたりするように文字を小さくしたり、「ん」を「ω」にしたりするように似たような文字をつかったり、「た」を「ナニ」にしたりするように、無理やり分解したりすることによって成り立ちます。
 軽いものだと、「わたしはギャルでーす」を「ゎナニしゎギャル乙”→す」に変換する程度で、頑張ればなんとかなるのですが、ハイレベルになってくると、もう完全に暗号です。
たとえば、「ぶっ殺すと思ったときにはッ!!すでに行動は終了しているッ!!」を、ハイレベルなギャル文字変換してみましょう。
「、ζ,〃ッ殺£`⊂思ッナニ`⊂(≠レニレ£ッ!!£τ〃レニ行動レ£糸冬了Uτレヽゑッ!!」
どこの国の言葉だ。
 ちなみに、ギャル文字を使うギャルたちいわく、これらのギャル文字は「かわいい」ということだそうで、眩暈がします。
 とはいえ、敢えてこんな読みづらい字で会話をしようという精神には、ある意味、漢を感じます。
「わたしの言いたいことを理解したいなら、これくらい解読しなッ!!」
「こんなくらい、余裕よッ!!もっと難解な文字できなさいッ!!」
「おもしろい…わたしのメールを受けて、読めたのはあなたがはじめてよッ!!!」
 こーいう熱い世界がくりひろげられているのでしょうか。
 というか、携帯で打つ方も、とてつもない気合が必要そうです。
さて、そんな宇宙語ですが、このたび通信カラオケ「DAM」でカラオケの歌詞のギャル文字表示が、試験的にはじまったようです。
これに関してDAMからは
「みんな知っているはずの曲を若い女の子は歌えるのにおじさんは歌えない、しかし、慣れるとしだいに歌えてくるなど、世代間ギャップからそこから広がるコミュニケーションを演出できる」
 というコメント。
 いや、慣れる前に撃沈して、余計に世代間ギャップが広がると思うのですが。
 まぁ、さすがに、「、ζ,〃ッ殺£`⊂思ッナニ`⊂(≠レニレ£ッ!!£τ〃レニ行動レ£糸冬了Uτレヽゑッ!!」みたいなレベルでは表示されないでしょうけど。
 ともかく、おもしろそうなので、怖いもの見たさで1回やってみたい気がしないでもないです。
 ある意味、場が盛り上がるかもしれません。
 関連リンク:ギャル文字変換機
 さまざまな文章をギャル文字に変換してくれます。
 ⊇яёτ〃ぁナょナニм○≠〃ャ儿文字маス勺→レニナょレ)маUょぅo
 (訳:これであなたもギャル文字マスターになりましょう。)